合コンで男性がモテたいならまず服選び!大人の合コンモテ服
恋愛は学ぶもの!恋愛コンサルタントの大倉です。
私を知らない方は、プロフィールをご覧ください。
合コンで大人の男性がモテる要素に「服装」というのがあります。そのセンスによって最初から差が出てしまう場合も……。
とはいえ、どういったものが好まれるのかを考え始めると、なかなか難しいのではないでしょうか。あまりに悩みすぎると裏目に出てしまう可能性も高くなります。
そこで、今回は大人の合コンモテ服をご紹介していきます。
シンプルイズベスト
好まれる大人のモテ服の基本は「シンプルイズベスト」です。
大抵は、オシャレをしようと考え始めると何かと工夫したがるものですが、慣れていないと逆効果になるのでやめたほうが無難です。
特に、独創的なデザインの場合は「最高」と思われるか「最低」と思われるかのどちらかで、他の男性陣もいる合コンでは浮いてしまう確率のほうが圧倒的に高いのでNGだと言えるでしょう。
奇抜なものを選ばず、行われる場所に合わせてシャツやジャケットなどでシンプルに決めましょう。
きちんと事前にアイロンがけをするなど清潔感を徹底的に心がければマイナス印象になることはなく、むしろシンプルなものをラフに着こなしている良い印象を持ってもらえるでしょう。
シンプルは正義――このことを、しっかりと覚えておきましょう。
できるだけ落ち着いた色の服
大人のモテ服で重要なポイントとして「できるだけ落ち着いた色の服」は外せません。
派手な色はセンスが問われる上に着こなしが難しく、参加者全体のバランスから見ても避けたほうがいいでしょう。
清潔感と併せて考えると、爽やかさが感じられる白などをベースにするのがベター。淡い水色などの優しい色合いも不潔な感じとは真逆で好印象を与えられるのでオススメです。
そして「大人」を感じさせたいのなら女性受けのあまり良くない「柄物」はできるだけ選ばないようにし、落ち着いた雰囲気を醸し出せる「無地」に近いものでまとめましょう。
シンプルな無地であれば、パンツや靴との組み合わせで迷うこともなくなりますし、奇抜な柄や色よりスムーズに決められるメリットがあります。
カジュアルすぎない・フォーマルすぎない
気軽に行われる合コンだからといって、気を使わなさすぎる服装もNGですし、逆に気を使いすぎた服装もNGです。あくまで「カジュアルすぎない・フォーマルすぎない」を意識して適度なものを選びましょう。
例えば、カジュアルすぎるパーカーなどは大人の雰囲気にも合わないのでやめたほうがよく、逆にカチッとしすぎたスーツも場所によっては完全に浮いてしまうケースもあるので要注意です。
そこでオススメなのが「テーラードジャケット」や「カーディガン」です。
スーツだとあんまりだという場合には、適度にカジュアル感も出せるテーラードジャケットが大人の男性にはピッタリでしょう。また、シンプルな白シャツとパンツというインパクトに欠ける服装も、カーディガンを羽織ることで好転し、柔らかさも演出できます。
どちらも女性が好きなアイテムですから、モテ服選びの参考にしてみると良いでしょう。
なお、パンツはだぼっとしたものだと女性受けが悪いのでシルエットの出やすい細身のものにしてスッキリした印象を与えましょう。
まとめ
服装には個人によって好みに大きな差があるので、これが正解というものはありません。しかし、逆に「これは明らかに不正解」というのは多いので、意識して除外しながら決めていく方法がベターでしょう。
ただ、どんなにシンプルに決めていてもアクセサリーをつけすぎれば台無しです。ワンポイントにおさえるようにするのが、大人のモテ服を成立させる鍵となることを、念頭に置いておきましょう。