気になる女性にアプローチする時は”理由付け”が必要
恋愛は学ぶもの!恋愛コンサルタントの大倉です。
私を知らない方は、プロフィールをご覧ください。
今回の記事では、理由づけをすることによりスムーズに気になる女性にアプローチする方法をお話していきます。まず女性と仲良くなりたい、彼女にしたいとあなたが願うなら女性にアプローチをかける必要があります。
- 仲良くなるために何気ない話をする
- 女性をデートに誘う
- 手を触れてみるなど、スキンシップをする
- ラブホテルに誘う
一口にアプローチといっても、様々なアプローチがありますよね。
ただ、気になる女性に強引にアプローチをすると逆効果になる可能性があります。人間は押し売りされるのを非常に嫌います。
例えば家に営業マンがきて、物凄く値段の高い布団を「絶対いいから!買った方がいいよ!」と言い続けられるとうんざりしますよね。だから売れる営業マンは、押し売りせずに自然に購入させる流れにしていくのです。
この自然にという部分が大切で、不自然な営業はただの押し売りになってしまいます。こうなるとお客さんは物を購入するどころか悪いイメージを営業さんに抱いてしまいます。
気になる女性にアプローチするのは営業と似ています。自分という商品を女性に紹介していく営業だと考えてください。ナンパや恋愛におけるアプローチは突き詰めて考えると営業なのです。
話を戻すと、あなたが気になる女性にアプローチをしたいなら「自然に」ということを心がけてください。不自然なアプローチをしてしまうと逆に嫌われてしまう可能性があります。
では、どうすれば気になる女性へ自然なアプローチができるのでしょうか。自分が自然に誘われてたなと思う経験を思い出してみてください。
例えばあなたが金曜日の夜に同僚に飲みに誘われたとします。物凄く自然ですよね?これは「前日が休みな金曜日であること」と、「同僚だから仲が良い」という理由があるから自然に見えるんです。
つまり行動を起こす際に理由があれば、その行動が自然見えます。気になる女性へアプローチする際も、こじつけでもいいので理由づけをしてあげるとうまくアプローチすることができます。
実際に理由付けする時
例えば気になる女性を食事に誘うときは、こんな理由付けをしてあげれば良いでしょう。
「今仕事で女性向けのアプリを作っててさ~。でも職場に女性がいないから女性の意見が聞けなくて。あ、Aちゃんよかったら今度インタビューさせてくれないかな?」
あなたとデートをしたいんじゃなくて、仕事で協力をしてほしいという理由で気になる女性を誘います。もしOKがもらえたら、仕事の話をしながら食事をして、せっかくだからお礼に・・とバーにでも連れて行ってあげれば良いでしょう。
例えばホテルに誘うときも、直接的にホテルに行かない?なんて誘ってはいけません。
「今めっちゃ見てみてみたい映画があってさ。良かったら今一緒にみない?良かったらDVD借りてホテルで見ようよ♪」
あくまでDVDを見たいから、という理由で気になる女性をホテルに誘ってください。例え女性にその気があったとしても、セックスしたいからホテルに行きましょうと言うと引かれてしまいます。
まとめ
気になる女性にアプローチするときは、できるだけ自然にできるように心がけましょう。理由を付けることで、自然にアプローチすることができます。
自宅やホテルに誘うときはDVDを見たいからという理由が一番使いやすいと思います。食事が終わるまでに「オレ最近DVDハマっててさ~」というように伏線を用意しておくとさらに効果的です。
自分が進めていきたい方向に気になる女性を誘導させるため、伏線をはったりしてうまく理由付けしていくテクニックを磨きましょう。