笑顔で女性心理を見極めろ!実は笑ってない女性の見分け方
恋愛は学ぶもの!恋愛コンサルタントの大倉です。
私を知らない方は、プロフィールをご覧ください。
女性があなたの話を聞いている時や、周りの友達と話している時、
「この子、笑ってるけど本当はどう思っているんだろう?」
と、気になる時はないでしょうか?
誰にも悪く思われたくないし、とりあえず笑顔でごまかしておこう。と、考える女性は結構多いです。女性だけでなく男性でも、作り笑いをして切り抜けた経験がある人は多いのではないかと思います。
そのため、あなたが女性と会話している最中に、本当に相手の女性が楽しんでいるかどうか、女性の深層心理を見極めるのは非常に難しいです。
現にあなたと会話を楽しんでいると思っていた女性が、あなたの次の誘いに乗ってくれなかった、という経験はあるのではないでしょうか。
私も一度のデートで次からあってくれなくなった女の子や、デートの約束をしたのにドタキャンされた経験が何度もあります。
やはり実際に女性に「ずっと作り笑いで1日終わることはある?」と聞いてみたところ、「よくあるし、そういう男性とはもう合わないようにしてる」と言っていました。
男性側からすると傷つく内容ですが、一緒にいてて楽しくない男性とはもう会わない、という至極まっとうな事です。笑
ですが、あなたがどうしても口説き落としたい女性が、あなたといる時に笑顔で退屈しているという事態は、なんとしても避けたいところです。
避けるために会話スキルを磨くことは当たり前ですが、会話のスキルが高かったとしても、女性ごとに好きなもの嫌いなものが違うので、今目の前にいる相手の女性にとって退屈な話を一切しないのは正直難しいです。
女性を退屈な気分にさせないためには、女性が嫌がっていることにいち早く気づき、話題を選択し直すことが重要です。
ということで、今回は女性が退屈だと感じていることを察知する方法をご紹介します。
女性の笑顔を見極める
まずは下記の2つを見極めることが重要です。
・心から笑っているのか
・ただの愛想笑いなのか
愛想笑いかどうかを見極められれば、話題の選択をし直す際の判断材料になりますし、女性が楽しいと感じているかどうかの判断基準にもなります。
では、どのように作り笑いを見抜けばいいのか。それには顔の表情をよく観察することです。
目元と口元を見る
まず顔の中で口元だけが笑っている場合は、要注意です。愛想笑いをしている可能性があります。逆に目元も細めて顔全体で笑っているように見えた場合は、本当に笑っていると考えられます。
この「顔全体で」という部分なんですが、本当に笑っている場合は目と口が同時に動きます。これは目元より口の方が筋肉が発達していますので、どうしても「作り笑い」をするときは先に口が動いてしまうのです。
このように目元と口元の全体を見ることで、作り笑いかどうかを判断することができます。
頬の上がり方を見る
専門的な話は省きますが、作り笑いをするとき、人は右脳が活発化します。右脳が活発化するということは、右脳が支配する左半分の動きが変化するということです。
つまり愛想笑いをしているときは、右頬に比べて、左頬が上にあがります。頬の上がり具合を見ながら、女性があなたの話題に対してどのように感じているのかを見極めることができます。
左右に違いなく、目元を細くして顔全体で笑っている際は、本当に楽しんでいる可能性が高いので、そのまま話題を続けてもいいでしょう。
逆にあなたが作り笑いや愛想笑いのサインを見つけたら、次の話題、新しい話題を考えて女性が食いついてくる話題に変えることをおすすめします。
まとめ
今まであなたは女性の作り笑いを見抜くことはできていましたか?どこを見ればよいのか、見当もつかなかった人が多いのではないかと思います。
今回の記事に書いた事を女性と話すたびに意識し、日ごろから「この子は何を考えてるんだろう?」と疑う癖をつけることで、感覚的にどんどんわかるようになっていきます。
もし、あなたが今まで愛想笑いを見抜くことができていないと感じていたのなら、ぜひとも女性の笑顔を見極めて女性の感情を上手にくみ取ってあげてみてください。